HOME > 阪口 徳大 阪口 徳大 サイト管理者の阪口 徳大です 株式会社アスト中本 グローバル・ロジスティクス統括部に所属しています。 2021/3/10 倉庫・保管 物流基礎知識 物流改善 専用台車の転倒防止対策 こんにちは、物流手帖の運営を担当している阪口です。 アスト中本の物流の現場では日々改善活動を行っています。 今日はその取組の一つを紹介させて頂きます。 今回紹介するのは専用台車の安全対策の事例です。 ... 2020/11/4 よみもの 事例紹介 物流コスト削減はここを見る!物流改善事例 物流ってどこを見直せば改善できるだろう? 日々このような難問に向き合い現場での改善活動は徹底的に行っている。 もうこれ以上出来ないと調達・物流担当者の方々は感じていると思います。。 そんな時、視点を変 ... 2021/3/9 よみもの 事例紹介 物流会社のBCP対策 安否確認システムで訓練したよ 今回の話は、地震などの大規模災害に備えた対策BCPについて書きました。 地震なんてあったらいやだけど、地震大国の日本ではいつ、どこで起こるかわからない。 だからあるものとして、会社も個人も対策や準備を ... 2021/10/11 物流基礎知識 輸出・輸入 ATAカルネ(通関手帳)とは?事前準備と手続きの流れ 最近またまたカルネに関する問い合わせが来ましたので、備忘録も兼ねカルネでの国際輸送で事前に準備しておけばいい点をご紹介させて頂きます。 カルネ通関が必要な人 ・海外での展示会などで一時的に商品展示やプ ... 2021/3/10 よみもの 事例紹介 想定外の災害でもあなたの会社の物流は動きますか? BCP(Business continuity planning 企業継続計画)をすすめている企業はたくさんあると思います。 大災害に直面したとき物流はどの様にして動くのか!? 先の大震災でどのような ... 2021/3/9 よみもの 世界の物流事情 物流にリスクマネジメントが必要な理由 災害はいつ起きてもおかしくはない 日本は地震国家というぐらい頻繁に地震が発生してます。 大災害といわれるような地震でも近年では 阪神・淡路大震災 1995年1月17日 新潟県中越地震 2004年10月 ... 2021/10/11 物流基礎知識 輸送・配送 船、飛行機、トラックで違う貨物重量の計算方法(レベニュートン... 物流の費用を輸送手段によって容積を重量に換算する方法が変わってきます。 同じ荷物を運んでいても単位が変わっていきますので、運送費の目安を調べるのにもどの様に計算されるかを知る必要があります。 運送業者 ... 2020/11/4 物流基礎知識 輸出・輸入 輸出時に必要なインボイス(INVOICE)って何? 貿易書類の代表格がインボイス(INVOICE)です。 これなくして海外とのやりとりは成立いたしませんので、とっても重要な書類です。 ではインボイス(INVOICE)な何のために必要なのでしょうか。 イ ... 2020/11/4 よみもの 世界の物流事情 サプライチェーンマネジメントで物流最適化に必要な3つの施策 安い労努力と、市場を求め企業の海外展開が進んだ結果、物流がより複雑化してきています。 そこで注目されているのが、サプライチェーン・マネジメントです。 部品の供給から製造販売まで最適な量を作り、機会損失 ... 2020/11/27 よみもの ビジネス 世界の物流事情 最新情報・ニュース 輸送・配送 ロボットが物流を支える 人材不足とEC物流が活発化しネットショッピングのジャンルが増え、貨物の小ロット化によりますます物量の増加が続いています。今までは人海戦術で乗り切っていましたが、人材確保が難しくなってきたことで、物流の ... 2020/11/4 よみもの 物流の歴史 時系列で見る鉄道貨物輸送量の推移と歴史 我が国最初の鉄道は明治5(1872年)年9月12日(旧暦) 現在の暦では10月14日(鉄道記念日) 貨物輸送のスタートは明治6(1873年)年9月15日 明治10年(1877年)西南戦争 新橋-横浜と ... 2020/11/4 ビジネス 最新情報・ニュース 過去に話題になった物流ニュースまとめ 昨年度話題になった物流ニュース アスクル倉庫火災 アスクル倉庫火災が鎮火 発生から12日 (日本経済新聞 2017年2月28日) 火災発生から鎮火までかなりの日数がかかった事故でした。火災が発生した倉 ... « Prev 1 2 3 4 5 Next »