• 物流基礎知識
    • 倉庫・保管
    • 輸出・輸入
    • 輸送・配送
  • ビジネス
    • 最新情報・ニュース
    • 物流システム
    • 物流サービス
  • よみもの
    • 物流の歴史
    • 事例紹介
    • 世界の物流事情

物流手帖

物流の知識や役立つ情報、業界ニュースをご紹介

ソーシャル

  • 物流基礎知識
    • 倉庫・保管
    • 輸出・輸入
    • 輸送・配送
  • ビジネス
    • 最新情報・ニュース
    • 物流システム
    • 物流サービス
  • よみもの
    • 物流の歴史
    • 事例紹介
    • 世界の物流事情
  1. HOME >

タグ一覧

3期制、保管 (1) 100周年 (1) ATAカルネ (2) B/L (1) BCP (2) EC物流 (2) INVOICE (2) LCL (2) PACKING LIST (1) インコタームズ (1) コンテナ車 (1) サプライチェーン (1) トレーラー (1) ニュース (1) ラストワンマイル (1) 中国 (1) 容積重量 (1) 止まらない物流 (1) 海上コンテナ (2) 海外物流 (1) 混載便 (1) 物流の歴史 (2) 物流アウトソーシング (1) 物流リスクマネジメント (1) 物流ロボット (1) 物流改善 (2) 航空便 (1) 船荷証券 (1) 貿易書類 (4) 輸出入 (1) 通関、通関代行、輸出入 (1) 鉄道輸送 (1)

2017年11月9日

author

人気記事

    9view
    INVOICE、PACKING LISTの作り方【書類サンプルあり】
    6view
    輸出用INVOICE(インボイス)とPACKING LIST(パッキングリスト)の徹底解説
    6view
    フォワーダーとは?貿易における主な役割と依頼時のポイント

新着記事

世界の物流事情

WMSとは?海外拠点(タイ)での導入事例を交えて詳しくご紹介

2021/4/5

よみもの 世界の物流事情

貿易について理解しよう!物流業者の目線で解説

2021/3/10

ビジネス 物流サービス

製造工程の効率化!なぜ流通加工が必要とされるのか

2021/3/10

FACEBOOK

物流手帖

おすすめ記事一覧

1
“災害に強い”物流拠点「あゆみのロジフォレスト」

「物流手帖」の記事でも度々取り上げていますが、製造業や小売業などの物を動かしてビジネスが成り立っている企業にとって、物流のリスクマネージメントは必須です。 今後30年以内に地震発生率がおよそ70%と予 ...

2
想定外の災害でもあなたの会社の物流は動きますか?

BCP(Business continuity planning 企業継続計画)をすすめている企業はたくさんあると思います。 大災害に直面したとき物流はどの様にして動くのか!? 先の大震災でどのような ...

3
輸出用INVOICE(インボイス)とPACKING LIST(パッキングリスト)の徹底解説

貨物を輸出する時、必ず作らなければいけないインボイスとパッキングリスト 単なる請求書でしょ!と思わないでください 貿易では税関での審査をそれぞれ出す国と入る国で行わなければなりません。 それぞれの国で ...

  • ♪物流基礎知識
  • Powered by アスト中本

物流手帖

物流の知識や役立つ情報、業界ニュースをご紹介

ソーシャル

© 2021 物流手帖